開催レポート:IPTech知財セミナー@CIC 第1回 商標入門-創業して最初に取る知財- 事業を成長させ、そして守るために必要な知的財産権。今回から始まるIPTech知財セミナー@CICではCIC Tokyoに入居されているIPTech特許業務法人 安高氏に、起業前後のスタートアップに必須となる「商標」の基礎知識について教えていただきました。
CICからのお知らせ

スタートアップに限らず新規事業を立ち上げる際には、知的財産の確保が非常に重要です。知的財産を確保することにより競合障壁を築くことができることもあれば、他社に知的財産権の確保を先行されたことにより、目的とする事業を行えないことや、巨額の訴訟をうけることもあります。一方で、特許、商標、意匠といった知的財産権についての経験がないが故に、出願のタイミングを逃してしまう例や、使いにくい知的財産権を出願してしまう例もあります。

本セミナーでは、IPTech特許業務法人(以下「IPTech」)代表弁理士・公認会計士であり弁理士会ベンチャー支援部会部会長も勤められている安高氏に、初心者向けの「商標」セミナーを開催していただきました。

IPTechは特許出願だけでなく、知財戦略の立案実行や知財組織の立ち上げ支援などの幅広い知財コンサルサービスを提供しており、これまで多くのIT系のベンチャーの支援をしてきました。今回は、ハイブリッド形式でしたが、オンライン視聴に併せてCIC入居者様には特別に会場でセミナーを視聴いただきました。

IPTechはIT系のスタートアップのサポートに経験が豊富なため、スタートアップが大企業と協業する際の知財の価値について触れられ、大事な財産を失う可能性もあるため、後戻りがきかないものとして、早めに対策をした方がいいと述べられました。

商標の調査と出願をやらなかった場合の失敗事例として、サービス名、社名が気付いたら使えなくなっていることがある実例や、取得していた商標の酷似しているサービス名を使われたときに排除できないなど、どの企業も直面しうるリスクについてもお話されました。

また、商標の種類、出願から登録までの流れ、期間、費用に至るまで、一連の流れをわかりやすくまとめていただき、あわせて審査において拒絶されるパターンや、留意すべき事など、初心者にとっては知っておきたいポイントをまとめていただきました。

セミナーの半分近くの時間は質疑応答となりましたが、オンライン、会場からも質問が飛び交い、商標の重要さを視聴者が感じた1時間になったのではないでしょうか。スタートアップや起業家が多数を占めるCIC Tokyoの入居者にとって、IPTechのようなプロフェッショナルのサポートが身近に受けられることは、ビジネスを成長させていくにあたりとても貴重な環境だと感じています。

IPTechとCIC Tokyoの共催のセミナーは今後も継続していく予定ですので、スタートアップや新規事業関係の方はご参加ください。また、こちらのIPTechのwebから、同社が提供しているサービスがご覧になれます。今回のセミナーでも商標の調査であれば無料で行っているとのことで、知的財産関係の課題を抱えている方は、是非ご覧ください。